2011年7月1日金曜日

tumblrに移行

tumblrに移行しました。
今後ともよろしくね。

http://okappastyle.tumblr.com/

2011年6月10日金曜日

眉毛

眉剃り2011


眉毛

髪切ってない。
髭剃ってない。
眼鏡も毎日同じ。
新しく買おうにも日本みたいに安く買えるわけない。

そろそろ変化がほしい。
そうだ、眉毛を落とそう。

結果はまた後日。


ちゅーす

2011年6月3日金曜日

defiled

もう大分前のことになるが、5月19日のライブの話。

この日はHateEternal、Obscura、Beneath the Masacre、日本からDefiled。
Defiledは高校生の頃Novy(http://blog.livedoor.jp/nonesovile/)からCDを借りて聴いていたし、日本で友人のライブと対バンしていたので、一度だけだけど見たことがあった。
まさかBerlinで見れるとは思っているはずもなく、とてもうれしかった。


音楽はこんな感じ。


しかしこのパッケージには燃えた。
HateEternalでエリック・ルータンが見れるってだけでも鼻血もの。
これでチケは18ユーロとかだった。2000円くらい。


ライブはそりゃあもうすごかった。
Obscuraのバカテクっぷりもびびった。
ただ、意外なことにみんな割と静かだった。日本だったら汗だくでモッシュしまくり!って感じだろうけど。
そんなもんなのかな。

ボーカルはThulcandraというバンドもやっていて今月の11日にAbigail Williamsと一緒にベルリンくるから見に行ってこようと思う。

ライブ終わってから楽屋でウダウダして、結局ベルリンの壁行こうぜ!ってなってDefiledと壁を見に行った。それも夜中3時頃に。
翌日にはLeipzig公演だというのに。
今回のヨーロッパツアーの日程をみたけどビックリした。本当にタフだ。
その後は中国でライブやって日本に帰国するという。


なんだかんだではじめて見た壁は、とてもサイケデリック。
PinkFloydの「The Wall」をモチーフに描いた絵もあった。
すぐ行ける場所なので、散歩がてらまた見に行きたい。


で、Ostbahnhofまでデロデロ歩いてみんなでケバブ食べて別れた。
この日のケバブはめちゃウマだった。
違う国で活躍する日本人をみることが出来るのはなかなかうれしい。
Defiledのみなさん。一緒に遊べて楽しかったです。

あとエリックルータンからさりげなくピックもらっといたんだけど、JazzⅢのXLサイズなんてあんのな!

2011年5月29日日曜日

もうこちらに着いて1ヶ月以上が経った。
最初の2週間くらいは右も左もわからなくて、ものすごく長く感じた。
もうここからはあっという間に時間が経っていくのだろう。



1ヶ月で本当に沢山の方に出会えた。人が人を繋げて出会わせてくれた。
ここでも幸いにまわりの方に恵まれた。
今の家に住むことになったのも、素敵なカフェが近所にあることも、すべてが鳥肌が立つほどの幸運だった。
慣れてくると感謝を忘れそうになる。





誰一人知らない町に飛びこんできたけれど、あっという間に全部が日常になった。
ブログに「ドイツ暮らしイェー!」みたいなことを書こうと努力してみるも、もうサッパリ
浮かんでこない。そしてブログの更新は滞る。書きたいことは書けなくなる。



所詮僕が書けることは、半径1メートル程度の狭い世界の日常だけだ。
どこにいても、ただひたすらに時間は連続していく。
ベルリンにいても日本にいるときと同じように僕は世界を変えられる。
どこにいるかは大した問題じゃない。
僕の世界はすごく狭い。


頭がスッキリして物事がシンプルに見えてきたのは、この場所に来てからだ。
失業率17%の経済的に豊かでないこの町と、ここで出会えた人のおかげだ。
本当に自分にとって大事なのは何かよく考える。
日本にいるとき程やることは多くないし、自分の自由なペースで働いているから余計にかもしれない。
考える機会と時間が多くある。


今週からVHS(公共の教育施設)のドイツ語コースにも通いはじめた。
毎朝7時に寝る生活から一転、毎朝7時くらいに起きているが、これがめちゃめちゃ楽しい。
色んな国から、一つの教室に集まる。年齢も幅広い。
たった20人ほどのクラスだけど、休み時間はみんなでコーヒー飲んだり、のんびり仲良くしている。
だれも年なんて気にしてないから話すのも楽だ。
まだみんなドイツ語が話せないけど、最近は徐々に覚えたドイツ語を使い始めた。


やばいもう4時30分か。
月曜日ちゃんと起きないと。

では、好きな曲を。







2011年5月17日火曜日

ヌテラとカレー

ヌテラ(Nutella)はドイツ人のデブの素らしい。http://p.tl/ffy4

ずっと朝食は玄米フレークみたいなのとヨーグルトだったが、最近変化が起きた。
ヌテラだ。
フレーク食べるより、ヌテラとパンを組み合わせた方が安くあがる。
ビックリ安くて(高さ30センチくらいで50セント程)そこそこイケるパンにヌテラを塗れば、ほらご馳走に早変わり。
最近はヌテラも高いとJaブランド(スーパーで取り扱ってる恐ろしく安い商品をだすブランド)のパチモンに切り替えた。
多少粉っぽいけど、まだイケる。
水代わりのオレンジジュースもやめて、水に切り替えた。
ちなみにこっちの水は基本が炭酸ガス入りだ。

夕食は毎日休むことなく自炊。
パスタパスタカレーパスタみたいな感じだけど。
ロシアの餃子も作ったりした。

料理はめちゃめちゃおもしろい。
味がキマった時の喜びはもう格別。

頭の中で段取り組みながらテキパキ動く。
中3のとき借金してBC.RichUSAのギターを買った。
高校入学と同時に借金返すために半年だけファミレスバイトしたことがある。
その勘が戻ってくる。
全部順序だてて、とにかく時間と体力のロスがないように動いていくのだ。

自分でやってる分にはゲーム感覚で楽しい。
でもあの戦場のようなキッチンは、もう御免だ。

今ハマっているのはカレー。
もちろんスパイスから調合して作りあげる。
集まればカレー談義に花が咲く。
「あそこのマーケットのスパイスは安い!」「Kreuzbergにインドの量販店があってだね」…。
僕がカレーの話ばっかしてるせいかもしれないけど、カレー作るの好きな人本当に多いと思う。

こないだは青木さんとイーノさんのとこにカレー研究にいった。
ンマイ。
セロリとにんじんでダシをとった優しい味を堪能した。


Inaoさんの「カレーは味噌汁」の言葉には痺れたな。
味噌汁みたいに一人一人絶対味違うって意味。
だから、カレー作るのも食べるのも面白いんだよね。


昨日は川口ゆいさんのダンスとモハンマドの太鼓を聴きに近くのダンス場にいった。
ダンスは今まで縁がなかったけど、コンテンポラリーのダンスにすごく興味を持っている。
見る機会が多いからかな。
体が動き始めたとき、場の空気が変わるあの瞬間が好きだ。
勿論モハンマドの太鼓も、そりゃあすごかった。


昨日作ったキーマカレーは、すごく良い出来だった。
ヨーグルトカレーはこないだ酸っぱくなりすぎて失敗したので、今度は美味しいカレーにしたいな。
6月に我が家で開催予定のカレーパーティーと、帰国後の出張カレー屋「東郷カレー」のオープンを目指して今宵も研究に励むよ。